2025年5月17日(土)にJR東海道線 東静岡駅スタートで開催されたJR東海様のウォーキングイベント「さわやかウォーキング」に、今年も協和電工が出展させていただきましたのでご紹介いたします。
※写真のお顔にぼかし加工がされてない方につきましては、事前に掲載の許可を頂いております。協和電工の広報活動にご協力いただきありがとうございます。
JR東海電気会『守り鉄』のコーナー
鉄道電気工事で協和電工が担当する『信号』で使用されるケーブル類や工具の展示。
実際に手に取っていただき、ケーブルの重さなどを体験していただきました。
協和電工が出展するイベントでご好評をいただいております「非常停止ボタン」の体験コーナー。こちらはホーム上に設置されている非常停止ボタンです。
非常停止ボタンが押されるとホーム端などに設置された「非常通報灯」が点滅し、運転士、車掌、駅係員に異常を知らせます。
ホーム上で異常が発生した際は、躊躇なく非常停止ボタンを押してください。正当な理由がなく、いたずらで押す行為は法律により禁止されております。
今回のさわやかウォーキングでは、協和電工本社5Fで計画中の『鉄道広場(仮称)』についてアンケートを実施いたしました。アンケート結果や進捗状況につきましては、こちらの新着情報や特設ページで紹介予定ですのでお楽しみに。
アンケートにご協力いただいた方には数量限定で、こちらのトートバッグをプレゼントいたしました。
鉄道広場(仮称)パンフレット。
※展示内容等は変更となる場合がございます。予めご了承ください。
今年はお足元が悪い中での開催ではございましたが、多くの方にお越しいただきありがとうございました。
今後もJR東海電気会『守り鉄』の一員として、業界の情報発信に努めてまいりますのでよろしくお願いいたします。
最後までご覧いただきありがとうございました。